塾長ブログ

塾長ブログ

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】特色を出して!!

今年は8月に雨が多かったせいか、ものすごく早く過ぎ去ったように感じますね。 教室の生徒たちも新学期が始まったと思ったらもう1ヶ月過ぎて。 人数が増えていますので、昨年とは教室の雰囲気も違っています。 3年生は早い時間から集まり、自主的にスタート。 解けない問題を全員で共有するなど、アシスト春日ならではの 特色が出てきたことが、塾長として大変うれしく思います。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】今日はロボット教室

小学2年生の子供がモーター動力を使って ものを完成させ、それが無事動いたときの 「ドヤ」顔を是非皆さん、見てください。 この子達が何年か後、日本のロボット業界を 背負って立つのかもしれないのです。 月に2回のロボット教室。毎回、感動しています。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】今年の夏は・・・

日本中がすこしいつもの調子ではないような・・・ 涼しかったですね。福岡は、日照時間が平年の半分だったとか。 今日スーパーでレタスの値段を見てびっくりしました。一玉298円!!! この涼しさを利用して?! ポスティング開始します!! 後期の塾生追加募集です。夏期講習会のシーズンはつめっきりですので ちょっと運動不足。ポスティングで体を絞れるのも、とてもいい感じです。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】後期授業 開始です

1年の半分が過ぎました。 夏休み課題テストも全学校終了しました。 今日から、後半戦スタート。3年生はいよいよ真っ只中です。 1・2年生は、だんだんと各教科が難しくなっていきます。 3年生は全科目コースですのでほぼ毎日通塾。 学びホーダイコースをフル活用です!!

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】フクトテスト、真っ最中です

今日はフクト模擬試験の日。3年生だけでなく、1・2年生も 受験しています。もちろん、アシスト春日の教室で受験です。 ほぼ全員が始めての受験です。バーコードシールの取扱いなんかも 初めてですから全員に説明します。 教室がオープンして初めてのフクトテストを思い出します。 受験生を前にして私が一番緊張していました・・・ それにしても増えました、受験生。