夏期講習会に向け仲間が増えたこともあり、7月に教室内のパソコンを増設します!
先日、レイアウトを手直しし、イメージを刷新しました。塾生達のおさまり具合もさらに良くなって、集中度合いが増したような気がします。
テーブルから納品してもらって予定では7月10日前後に設置完了です。
2013/06/29
お問い合わせ電話が増えてきました。ありがとうございます。
体験授業や見学は随時受け付けています。
18:30以降であれば見学可能です。
日曜日・月曜日はお休みです。
生徒さんが多い曜日は火曜日・水曜日・金曜日です。
みなさん、お電話お待ちしています。
2013/06/26
何件かのお問い合わせがありました。
講習会の時間割は火曜日木曜日土曜日の週3日、午後13:30~17:20
までの4コマを追加します。部活が終了した3年生が参加しやすい時間帯に
コマを増やしています。
皆さん。お電話お待ちしています。
2013/06/20
公式ホームページに募集要項をアップしました。
アシスト春日の低価格に皆さん気づかれるはずです。
定員は15名です。みなさん、お問い合わせをお待ちしています。
2013/06/16
お待たせをしていました夏期講習会について公式ホームページで近日中にお知らせします。
その前にこのブログにて少々・・・
1 学びホーダイコースですので、所定の授業後は教室オープンです。宿題を片付けましょう!!
来れる日はどんどん教室を使ってください。いつも通りです。
2 塾生は、受講科目の講習費用は不要です。科目追加の場合は1科目4,200円です。
塾生には改めてご提案します。理科社会の総復習をお勧めします。
3 塾生は、数学・英語は通年テキストを使って授業を進めます。他科目は教材代@1,050円のみです。
どんどん進めて後期試験に備えます。復習もご心配なく。たっぷり時間を使います。
4 外部生は、講習会テキストを使用します(@1,050円)。外部生の講習会は12日間です。
5 ほぼ全員が部活動があるため、スタートは17時30...
2013/06/12
「先生、明日来てもいいですか?」
この頃、よく塾生が聞いてきます。
これは、アシスト春日の方針である
「自分で決めた目標に向かって自ら継続する」という考え方が
ようやく浸透してきた結果ではないかと思っています。
試験前ですので、コマ数に関係なく自習机で勉強・・・
教室を有効に使ってもらっています。
本当に全員がペースや考え方が違っていますので
一人一人の状況把握には細心の注意を払っています。
がんばれ!!
2013/06/08
これなんて言う意味?とすぐに聞きたくなります。
ちょっと待て、辞書を引こう。教室には英語と国語の辞書があります。
国語に辞書が少ないので、追加しておきます!!
中間テストの結果が出た学校もあります。
5科目目標250点、結果249点!!数学80点越え!!!!!
着実にレベルアップしています。
2013/06/07
中間テストのシーズンになり、お問い合わせのお電話を
いただくことが多くなってきました。中3生ともなりますと
部活生は8月の試合が終わると本格的入試体制に
入っていきますが、夏休み前から教室を選ぶ必要があります。
当然、1日でも早く勉強体制を作ったほうがいいですよね。
いつでも見学受け付けています。
2013/06/05
梅雨ですね。小学校運動会も延期・・・日曜日が運動会で塾は月曜日が休みで・・・
となっていたのですが。中学校ともどもちょっと段取り狂っちゃいました・・・
さあ、明日から仕切り直し!!
2013/06/03
14日が春日西中、20日が春日中です。
前学年の復習範囲も出題されますので、本日より
定期テスト対策に移行しました。
各人のスピードが違いますので、1人ずつ個別に
テーマ設計です。
2013/05/31