【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】謹賀新年
皆さま。新年あけましておめでとうございます。
アシスト春日・ロボット教室春日西・カフェパソの3ブランドを
今年もよろしくお願い申し上げます。
新年初授業は 1月4日です(ロボット教室は9日)。
皆さま。新年あけましておめでとうございます。
アシスト春日・ロボット教室春日西・カフェパソの3ブランドを
今年もよろしくお願い申し上げます。
新年初授業は 1月4日です(ロボット教室は9日)。
塾生の皆さん。1年はあっという間。
ついこの間、3年生の先輩たちを送り出したかと思ったら、
またこの季節が。受験生のみんなは、どっさりとお正月課題を
持って帰ります。自宅のパソコンを使って、授業を受けます。
昨日の日曜特訓終了後、スターウォーズを映画館で観ました。
スターウォーズシリーズは映画館で鑑賞するのは第1作ぶりでした。
なんと、私が中学2年生の時です。はるか昔のような・・・
で、教室では今も中学生が勉強しています。30年近く時が流れて。
勉強の環境は随分と変わったと思いますが、内容の本質は変わりません。
スターウォーズの物語も世代交代していましたね。当時の主人公たちの
子供の時代へ。2部作3部作も楽しみです。
年内冬期講習は29日で最終日。
今日はホントに寒いです。
冬なので当たり前なのですが、今までがちょっとあったかすぎて・・・
受験生も、いよいよって感じですね。
冬期講習会目前です。
まだ席数に余裕があります(3人分)。
授業風景を参観にお越しください。
12月25日から1月9日までの10日間。
冬期講習会を開講します。始業式は8日ですが、翌日9日も
行います。
各学年若干名の余裕がありますので、お早めにご予約ください。
3年生はご相談ください。
775−4511
国語の勉強は、皆さんが悩むところです。文章を読み解く力、つまり読解力は
日ごろから文章に慣れ親しんでいるほうが、ついているのは当然です。
が、読書大好きだったり、毎朝新聞読んでから学校へいくような生徒さんは少ないでしょう。
「アシスト春日」で取り組む読解力アップの講座は、力の堆積が着実になされていくと自負しています。
現3年生は全員取り組んでいますが、作文力をはじめ、成績は右肩上がりです。
うち一人、「税金作文」で表彰されました。
冬期講習会でもこの講座を実施します。体験授業へお越しください。
775−4511 お電話お待ちしています。