連休が明けて・・・(不登校の兆候が表れるタイミングです)
毎年言われることですが・・・この5月のタイミング。学校が始まって通学が始まるのですが、子どもが行き渋る・・・子供が体調不良を訴える・・・ お子様の様子を注視しましょう。 「アシスト春日」は教育弱者といわれる「不登校児」「母子家庭」「発達障がい児」のお…
アシスト春日は「こども食堂」を応援しています
「速読聴英語講」開設しました!!
今まで速読解講座のみの提供でしたが、英語速読聴講座を追加しました。小学生からの英語教育に焦点を当てた講座です。ぜひ体験会にお越しください。ご連絡をお待ちしております。 https://www.youtube.com/watch?v=HSxFvr1X0…
春日市の不登校児(小・中)保護者の皆様へ
春日市教育委員会との協議により、アシスト春日に入会し勉強スタート・継続すると出校扱いにできることとなりました。出席日数が問題になる普通科高校への進学も可能となります。 *春日市「マイ・スクール」への登録が必須です。「マイ・スクール」な関するページはこ…
10回目の冬期講習会募集開始です
11月28日でアシスト春日は開業10年目を迎えました。冬期講習会は10回目となります。 お問い合わせください。092-775-4511。 2022冬講習.pdf完成版 2022冬1号冬期講習(裏)
サイエンスゲーツ理科実験教室、始まりました!!!!
ライン相談窓口開設しました
公式LINE開設しました。保護者様のお悩み相談窓口です。 お子様の学習についての小さなお悩み事、勉強についてのご質問ご相談を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。 上記QRコードで読み取れない場合、下記URLからアクセスを…
サイエンスゲーツ(かがくのもん)理科実験教室10月開講です
YouTube動画をアップしました。授業は「白衣」を着込んで行います!もちろん生徒さんも。10月開講です。 https://www.youtube.com/watch?v=yEtS5Yg_qvo&t=1s
理科実験教室「サイエンスゲーツ(かがくのもん)」はじまります!!
5歳~小学校低学年向け。幼少期に最適なSTEAM教育入門プログラムです。 サイエンスゲーツ(かがくのもん)は、身のまわりにあるもの・ことをテーマにして 物理学・化学・生物学・地学・工学の幅広い分野における子供たちの 好奇心を引き出します。 下記の日程…