塾長ブログ

塾長ブログ

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】リズム

毎日決まった時間を設定して教室に通ってきます。 長期休みのリズムがつくれて、規則正しい生活が できてきます。13日から17日まで教室が閉まりますので そのリズムが崩れないようにしなければなりません。 最低限の宿題を出します。ほとんどの生徒は今の時期すでに 学校の宿題を完成させていますので、講習会テキストをもたせて 自宅で解答させます。 なんでもそうですが、リズムって本当に大事だと思います。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】夏祭り

今日2日は、春日市エリアの夏祭りです。台風の影響で 雨が降ってますねえ。もう少し強く降るようだったら、間違いなく順延なのでしょうが、 この程度だと、どうでしょうか? 今日の教室も、予定では夜コースの参加はほとんどないはずなのですが この調子だと、いつもどおりにぎやかかもしれません(中止順延になったら)。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】ピザDAY

夏期講習会の長丁場を乗り切るための、イベントです。 「ピザDAY」 おとなりがドミノピザさんですので、2枚注文して4枚ゲット。 ものすごい食欲ですので、あっという間になくなって・・・ 今日これなかった仲間はどうしましょう? 講習会後半でもう1回かなあ・・・ いよいよ8月です。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】パソコン入れ替え3台。

調子の悪い3台のパソコンを入れ替えることにしました。 講習会は、ズラッと生徒が並ぶので、パソコンもフル稼働です。 明日納品になって、日曜日に入れ替え作業をします。 13時に教室に来て18時まで。一旦家に帰ってご飯を食べて・・・19時に再スタート。 22時までですので合計なんと8時間。そんな生徒も数名います。 夏期講習会後期もあります。 お問い合わせください。 775−4511  不在の場合でも転送されます。ご安心ください。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】研修

アシストのグループ塾はどんどん増えていて、 実は2ヶ月に1度のペースで大阪で勉強会が 開かれています。 早朝の新幹線に乗っていってきました、勉強会。 開業間もない先生方のほうが多かったようですが、 途中入会の生徒さんの授業進行方法やノートのとらせ方 についてアイデアをいただいてきました。 遠いのでなかなか毎回とは行かないかもしれませんが 同じ事業を営む先生方のお話を聞けるいい機会、 可能な限り参加して、アシスト春日の教室運営に 役立てようと思います。 台風は明日が本番?今日も明日も、教室は開いています。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】中体連

部活生3年生は、最後の大会。正直のところこの数週間は 勉強は二の次でしたね・・・・ まだ勝ち進んでいる部活生にエールを!! 卒部のみんな!!覚悟を決めて教室集合!! 夏期講習会募集中です。 総復習の最大のチャンスです。3年生は8月24日にフクトテストを教室で受験します。 成果の確認をしましょう。